和乃酒膳 しげ田
まだまだ数回しか行けていませんがとてもお気に入りです。キッズスペースもあるにで子供つれでも大変やさしいお店です。 いつも予約をしてソファー席でランチをしています。大きなソファーなので子供も一緒に座れます。子供椅子の貸出もありました!お子様ランチも大人のランチもとても美味しく大満足です。 スイーツやお酒も置いてあります!今度はカフェではなくバーの時間帯にも行ってみたいなと思っています。縄で一番人気があると言われているのがこちらジャッキーステーキハウス。昔ながらの気どらないアメリカンスタイルのステーキ屋さんです。本日は、沖縄・那覇旭橋<ジャッキーステーキハウス>でテンダーロインステーキ(Lサイズ)2100円です。平日夜8時にお邪魔したのに、地元の方が一杯で30分待ちです。あまり飲まないで食べるようで、回転は速いです。入店し、まずオリオンビールで乾杯です。お酒のつまみをと店員さんに伺ったところ「スパゲティー!!」何故なんだろう???Sサイズ400円です。すぐ出て来たスパゲティーはミートソース。何でツマミ何だろう???まぁ味は普通に美味いのですが。。。。ここでメインのステーキ。テンダーロインステーキとニューヨークステーキは何が違うんだろ???説明は何もありません。とりあえず一番上に書いてあるテンダーロインにしよ。大きさは、Lサイズと書いてありますが、一体それは何グラム??沖縄は小さい事でクヨクヨしちゃいけません。待つ事5分。出て来たステーキは鉄板からはみ出す大きさ。食べ応え満点です。茹でた??炒めた??玉ねぎとポテトが付いています。美味そうです。ミディアムレアで頼んだので少し生焼けになっています。食べ方を聞いたところ、塩・コショーか特製のステーキソースでいただくそうな。まず塩・コショーのシンプル版で頂きます。美味~い!!!肉味がして、臭みも無く美味い!!さすがです。ステーキ食べた!!って感じさせてくれます。そう言えば、ステーキと一緒にクリームシチューのような真っ白いスープが運ばれてきました。一口啜るとかなりサラサラ。人参玉ねぎなど野菜が入っています。コンソメ・ミルク味??なのかな。結構美味いですが、初体験の味です。白いスープだとクリームシチューをすぐに連想してしまいますが全く違う食べ物です。でも不思議と美味いですね、この白いスープ。沖縄ステーキを満喫するならここ、お勧めです!!